こんにちは!
毎日暑い日が続いております。熱中症予防として、こまめに水分を取りましょう。
夏も真っ盛り、好間町では7月27日(日)に今年1回目の『いわき浜風体験発掘ジャンボ満喫ツアー』が開催されました。
今回のツアーは、常磐炭田発祥の地「みろく沢炭鉱資料館」や好間地区の歴史遺産などを見学して、昼食には好間のジャンボメニューを満喫! さらに「アンモナイトセンター」での発掘体験。復興に取り組む「浜風商店街」や、四倉の「道の駅よつくら港」などを見学して頂き、震災から復興するいわきの姿と歴史ロマンを感じていただくツアーとなっています。
みろく沢炭鉱資料館では、常磐炭田で石炭の採掘がおこなわれていたころの様子についていわきヘリテージ・ツーリズムの方から当時の資料を交えつつ説明していただきました。
好間、産業戦士の像前で写真撮影 😆
好間町商工会では、チアリーダーチーム「クラップス」による歓迎のチアダンスでお出迎え 😳
昼食は好間名物のジャンボメニューなど、好間町の魅力たっぷりのメニューをご用意いたしました。
そば八さんの出張店舗も大賑わいでした。
見た目も味も自慢の好間ジャンボメニューで暑さも吹き飛ばしましょう!!
おなか一杯の午後は「アンモナイトセンター」、「久ノ浜浜風商店街」、「道の駅よつくら港」で見学と発掘体験をお楽しみいただきました。
満喫していただけたでしょうか?
第1回のジャンボ満喫ツアーは無事終了しました。ご参加の皆様、ありがとうございました。
第2回、第3回のツアー参加者も随時募集中です。
応募方法等は下記のページをご覧ください。
「震災復興の声はいわきから」いわき浜風体験発掘ジャンボ満喫ツアー 今年も開催します!!