三和民・工芸品
竹炭には消臭効果があります。トイレや下駄箱などにも利用でき、インテリアとしても利用出来ます。
詳しくはこちらから
内郷和菓子
上品な甘さの粒あんと、それを包む、ふっくらもっちりしたやわらかいお餅で、県外から買い求めるファンも多い大人気の商品です。
和菓子好間
いわき名物の蒸しようかん。甘さが控えめでとても優しい味です。金時豆のホクホク感がアクセントとなり、時折違った食感も楽しめます。
小川山の幸
歯ごたえのある小川産エリンギを唐辛子(赤糸唐辛子、青唐辛子の二種類有)と一緒に漬け込んだものです。エリンギの心地よい歯ごたえとピリッとした辛味が食欲を誘います。
ジャンボメニュー好間
見た目も味もジャンボなメンチです。食材は全て国産豚肉を使用しています。また、大きさが8.5センチ×13センチ、重さ200グラムの名物ジャンボメンチもあります。特大ジャンボメンチのご注文は、2日前までに要予約です。
四倉海の幸
さんまのエラ・ワタを取り除き、その腹の中に辛子明太子とししゃもの卵をブレンドし、より一層食感が出るように加工しました。冷凍のまま焼くことで、身のほぐれを防ぐことができ、焼き上がりは骨を取り除いて、身と明太子を混ぜ合わせてお召し上がりください。
内郷食品
自家製の米こうじで作った三五八です。こうじがたっぷり入っています。お野菜の一夜漬けにどうぞ。
和菓子田人
もち米もあずきも自家栽培。2時間かけて煮込んだあんを、ごぼっ葉(山ごぼうの葉)を練り込んだもちで包んだ昔ながらの味です。
四倉洋菓子
フランス伝統菓子を当店こだわりの原料で、たっぷりのバターと上質な小麦粉を使い焼き上げたお菓子です。焼き菓子は全部で10種類あり、毎日店頭に並んでいます。お好みの種類を詰め合わせたセット販売もオススメです。
四倉麺類
先代社長が考案した島田うどんは、品質の高さを誇る外麦の小麦粉をメインとしており、その中でも良質の粉を使用していることから味も食感も上品に仕上がっています。地粉うどんの小麦粉は、国内産を使用しています。